
材料(2人分)
- 生麩…130〜150g
- レンコン…100g
- 青じそ…3枚
- 【A】しょうゆ…大さじ1
- 【A】酒…大さじ1
- 【A】みりん…大さじ1
- 【A】砂糖…小さじ1
- 白ごま…適量
- 片栗粉…適量
作り方調理時間:15分
-
1
レンコンは2〜3ミリ厚さの半月切りにし、水にさらす。青じそは半分に切る。
-
2
生麩は5ミリ厚さの食べやすい大きさに切り、ひとつにつき青じそを一枚はりつける。片栗粉を片面にまぶしたレンコンで挟み、全体にも片栗粉を薄くまぶす。
-
3
フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を熱し、2を焼く。フライ返しなどで軽く押さえつけながら香ばしい焼き色がついたら裏面も同様に焼き、余分な油をふき取り、Aを加えてタレを煮からめる。器に盛り、白ごまをちらす。