・素麺 2玉
・ゆでる水 大量
■(スープ用)水600cc
■スープのもと 小二袋
■白菜 葉4枚くらい 幅2㎝ざく切り
■人参 1/3本 幅1㎝薄めの単ざく切り
■豚肉 100㌘ こま切れ 小さめに切る
■水とき片栗粉 少々
・白ネギ 少々 白髪ネギとして細い千切り
スープ(■)の材料をそれぞれの大きさに切り、沸騰したお湯で茹でる。
柔らかくなったら、スープのもとを入れ、最後に水とき片栗粉で、少しだけとろみをつける。
素麺を茹でて、少し柔らかくなったら湯切りをし、一度水であらう。
器に水洗いした素麺を移し、スープをかける。
仕上げに白髪ネギを添えて、出来上がり。
素麺は水洗いをすることで、塩分を減らすことがポイント。
夏に買って、残ってしまっている素素麺を使い、冷蔵庫の残り物とあわせて作る時短料理。寒い秋冬にあったか素麺でぽっかぽか!